|
||||||
Prologue | ||||
2002年夏、ちょっと遠出をしたときにMDチェンジャーのMD-P100がエラーになって再生できなくなった。おまけにディスクも取り出せなくなった。 家に帰ってきてから分解してみると、チェンジャー部分のメカニックが上手く動作していないことが判明。部品を無理矢理かみ合うように変形させ、無事に動作するようになった。 そして2003年初夏。同じ現象が発生して直すも、MDが正常に読めなくなった。それとは別に、ヘッドユニットのDEH-P990も、CD再生中に突然電源が切れるという現象が発生してきた。 7年近く使ったし、そろそろ替え時かと思い、カーステを模索する。 MDチェンジャーを修理したり買い直しても、ヘッドユニットがいつまで持つか分からんし・・・でもMDは必須。ナビのTVは綺麗な画面だからできればDVDも観たい・・・。 そう思いつつ、本命のカロで探してみたものの条件に一致するものはなく(そもそも価格が高い!)、結果としてPanasonicのCQ-DMR993Dにすることにした。 なにしろ1DINでDVD,CD,MDが再生できるのだから、インダッシュモニタの関係で1DINしか空きのない環境にはうってつけだ。 MDチェンジャーの機能がなくなるのは心細いが、手元でMDの入れ替えもしたかったし、長距離用にはMP3のCDで凌げば問題はないと思った。 買うと決まれば話は早い。例によって価格comで調査。ナビを買った店が偶然にも最安値だったので、秋葉原へGO! 定価12万円だが、7万円ぐらいで購入できた。 |
||||